街道の楽しみ方:川越近辺の鎌倉街道上道の痕跡を大人散策/ポタリング④ (埼玉:智光山公園公園・バス停~西武(新宿/池袋)線・所沢駅)

【はじめに】 本日は、本ブログの別記事でも触れました「鎌倉街道の上道」につき、大人散策情報を紹介致します。 あちらこちらで目にしたり、耳にしたりする鎌倉街道ですが、この上道は、「神奈川県の鎌倉から群馬県の高崎を結ぶ古道」 […]

街道の楽しみ方:川越近辺の鎌倉街道上道の痕跡を大人散策/ポタリング② (埼玉:鳩山の大橋バス停~東武越生線・西大家駅)

【はじめに】 本日は、本ブログの別記事でも触れました「鎌倉街道の上道」につき、大人散策情報を紹介致します。 あちらこちらで目にしたり、耳にしたりする鎌倉街道ですが、この上道は、「神奈川県の鎌倉から群馬県の高崎を結ぶ古道」 […]

首都圏とは?:甲斐国(山梨)の微妙な位置づけと歴史的観点からの考察 ~ 首都圏は、江戸時代からの名残なのか?~ (地図や歴史の視点で言葉遊びをしてみる) 

【はじめに:首都圏に山梨県が含まれる疑問】 皆さんは、首都圏と言う言葉をご存じですよね? では、首都圏の範囲はご存じでしょうか? 早々に、正解を記載しますと、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨の1都7県です […]

首都の定義とは?:日本の首都は東京と言って良いのか? 「遷都」でなく「奠都」? (地図や歴史の視点で言葉遊びをしてみる) 

【はじめに:日本の首都の定義は?】 今回は、「日本の首都」について考察を加えてみたいと思います。 とは言っても、日本の首都は東京ですよね・・・。しかしそのより所は、何処にあるのでしょうか? 「なぜ」東京が首都なのでしょう […]

五畿七道とは?:五畿七道でなく、五畿八道? 現在まで続く地域区分のポリシー(地図や歴史の視点で言葉遊びをしてみる)

【はじめに:五畿七道の概要】 今回は、「五畿七道」を取り上げてみたいと思います。調べてみて解ったのは、現代の視点から考えると、五畿七道でなく、五畿八道だったのです…。そして今尚、その考え方や指針は、私達の生活に溶け込んで […]