天王山

天王山の語源:天王山は、明智光秀から始まったはず! (地図や歴史の視点で言葉遊びをしてみる) 

【はじめに:天王山と聞いて連想する事】 本ブログ内の別記事で、”分水嶺”なる言葉を使って、「地形的な観点」と「人の意思 / 思い」を交え、言葉遊び的に考えてみました。また、”追分”と言う言葉でも、同様 Read more

恵林寺

甲府と周辺の楽しみ方:甲斐/武田家の菩提寺・恵林寺 (山梨・甲州市)

【はじめに:「心頭滅却すれば・・・」と言えば、恵林寺】 「心頭滅却すれば、火も自(おのずか)ら涼し」と言う、言葉を聞いた事は、ありますか? これは、快川 紹喜(かいせん じょうき)という、僧が、残した Read more

会津観光

会津若松と周辺の楽しみ方:実際に行ってみてわかった、大人観光地・会津若松 (福島)

【はじめに:歴史に思いをはせる街、会津若松】 本ブログの別記事で、大内宿は詳記させて頂きましたが、会津若松の観光は、何処に行くべきだと思いますか? やはり別記事で記載しました、鶴ヶ城は勿論行くべきだと Read more

福島

会津若松と周辺の楽しみ方:会津若松城(=鶴ヶ城)の大人理解のすすめ (福島)

【基本情報:会津若松城と聞いて思う事:基本情報】 今回は、福島県の会津若松城(=鶴ヶ城)をご紹介します。 皆さん、勿論会津若松城ってご存じですよね? 勿論私も存じており、私が連想ゲームをすると、以下の Read more

追分

街道の楽しみ方:追分とは?追分で旧友を思い出す… (地図や歴史の視点で言葉遊びをしてみる)

【はじめに:「追分」から何を思い浮かべますか?】 突然ですが、”追分” なる言葉を聞いた事がありますか? 何を連想されますか? 何処の追分を連想されますか? 私がすぐにイメージするのは、”信濃追分” Read more

熊本城天守

熊本の楽しみ方:大人になったからこそ感じる熊本城の神秘的なすごさ!

【基本情報:熊本城と聞いて何を連想されますか?】 (本記事にて使用している写真は、2016年の熊本地震の前年、2015年に撮影したものです) 本日は、熊本県・熊本市にある、熊本城をご紹介します。いつも Read more

川越脇田町 徳川家康の山車

”小江戸・川越まつり”の楽しみ方:勝手な視点で、「まつり」を楽しむ (埼玉)

2022年10月 山車の写真を大幅に増やし、情報をアップデートしました! 【はじめに:川越の魅力】 “川越まつり” にいらした事がありますか? そもそも、“川越まつ Read more

沼田城入口、内部、説明の看板

沼田城の楽しみ方:地形的に堅固な沼田城の歴史と攻略方法を検討してみる (群馬)

【基本情報:沼田城から何を連想されますか?】 本日は、群馬県・沼田市にある、沼田城址をご紹介します。お城をトピックにさせて頂く際は、いつも通りですが、沼田と言うと、皆さんは何を連想されますか? 私は、 Read more

松本城

松本/安曇野の楽しみ方:松本城が国宝である理由の大人的理解?(長野)

【基本情報:松本城と聞いて何を連想されますか?】 こちらのページでは、「日本に現存する12天守のうちの1つがあり、国宝でもある松本城の概要と見所を抑えた上で『なぜ松本城が国宝なのか?』に付き、個人的で Read more

武田信玄・上杉謙信 一騎打の像

上田・松代周辺の楽しみ方:川中島合戦 × 松代城 × 妻女山(西条山?)と勝手に考える (長野)

【基本情報:松代城と聞いて何を連想されますか?】 武田信玄と上杉謙信が戦った、川中島合戦をご存じですか? 歴史好きでなくとも、ご存じの方がが多いと思いますが、この松代城は、正にその中心地にあります。本 Read more

上田駅前真田幸村の銅像、真田神社、上田城

上田・松代周辺の楽しみ方:上田城×真田氏 = 無限の魅力(長野・上田)

【基本情報:上田城から何を連想されますか?】 歴史好きなら必ず知ってる真田氏。その発祥の地、上田市上田城を中心に、歴史・地形の観点を踏まえ、ご紹介します。(上記写真は、上田駅前・真田信繁(=幸村)の銅 Read more

川越本丸御殿

小江戸・川城の楽しみ方:大人目線(歴史&地形の視点)で楽しむ 川越城本丸御殿(現存4御殿)

※2023年2月、川越城本丸御殿の入口がリニューアルされておりました為、改めてお伺いしました。その際、内部の写真を撮影しました為、最下部に写真を追記しております。ご参照ください。 【はじめに:観光地・ Read more

建部大社

神社仏閣を楽しむ:天津神系? それとも国津神系神社? “建部大社” を大人散策! (滋賀・大津)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「日本神話と関連深く、個人的には国津神系神社と思っている『建部神社』に関し、その概要と大人散策情報を共有」させて頂こうと思います。 皆様は「建部神 Read more

熊野本宮大社 八咫烏の像

神社仏閣を楽しむ:神仏習合に基づく仏教色の強い神社で、黄泉がえりの聖地とも言われる「熊野三山」とは? (和歌山・田辺/新宮/那智勝浦)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「神仏習合思想に基づく仏教色の強い神社で、黄泉がえりの聖地とも言われる『熊野三山』の概要と『熊野三山を構成する “熊野本宮大社&#82 Read more

延暦寺

神社仏閣を楽しむ:日本神話にも関連しそうな長く、波乱万丈の歴史をもつ「日本仏教の中心的聖地・比叡山延暦寺」を大人散策! (滋賀・大津)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「日本神話にも関連しそうな長い歴史を持ち、その歴史は波乱万丈であったと推測できる『日本仏教の中心的聖地・比叡山延暦寺』の概要と大人散策情報の共有」 Read more

山王鳥居(部分)鳥居の上部に山形をのせている

神社仏閣を楽しむ:国津神一族の琵琶湖周辺での拠点と思われる、神猿で有名な日吉大社を大人散策! (滋賀・大津)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「国津神一族の琵琶湖周辺での拠点と思われ、日本神話とも関連がありそうで、神猿(まさる)が有名な『山王信仰の中心拠点・日吉大社』の概要を抑え、大人散 Read more

大神神社

神社仏閣を楽しむ:日本最古の神社とも言われる『大神神社』の概要と日本神話との関連性も含め考察(妄想?) (奈良・桜井)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「国津神系の日本神話に関連深く、日本最古の神社とも言われる『大神神社』に関し、その概要と日本神話との関連性も含め考察(妄想?)」をさせて頂こうと思 Read more

内宮 皇大神宮入口(2023年9月)

神社仏閣を楽しむ:日本神話と関連深く「三種の神器の1つ・八咫鏡」をご神体とする「伊勢神宮」の概要を抑え、その歴史から妄想を膨らませてみる (三重・伊勢)

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「日本神話と関連深く、皇室のみならず『国家の総鎮守』とも言われ、『最高の特別格の宮』とされる『三種の神器の1つ・八咫鏡をご神体とする伊勢神宮』に付 Read more

三種の神器

日本神話の「超 概要理解」⑮:神話の時代から続く、天皇家の三種の神器って何? 何が起源?

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「日本神話の世界に起源を持ち、天皇の地位の継承において必須とされる『三種の神器』に関し、日本神話との関連性も含め考察」をさせて頂こうと思います。 Read more

欠史八代

日本神話の「超 概要理解」⑭:天皇家の「欠史八代」って何? 日本神話の時代との関連は?

【更新中/準備中】 【はじめに】 こちらのページでは、「別記事で記載した『日本神話の “超” 概要理解』を記載する際、気になったワードである『欠史八代』につき、その内容をレビュ Read more