豊島屋外観

【四万温泉、基本情報】

本日は、四万温泉の豊島屋をご紹介します

四万温泉は、4万の病に効くという言われから、四万温泉と言う名前になったと、地元のお土産屋さんで聞きました。よく比較に出されるのが、草津温泉ですが、草津のお湯は、確かに強く、「効くなー」と、速攻で思える感がありますが、四万のお湯は、温度は熱いですが、じんわりと優しく効いてくる印象が確かにあります。

四万温泉は、群馬県の中之条町にあり、最寄り駅は、吾妻線の中之条駅。公共交通機関で行くなら、そこから、バスで行く形になります。東京方面から、車で行くと、渋川伊香保で降りて(四万温泉に行くのであっても、渋川伊香保でおります)、353号線を進めば、1時間くらいで到着します。途中、メロディーラインなるものがあり、あの有名アニメの主題歌のメロディーが、一定速度で走行すると、聞こえてきます(聞こえてくる気がします・・・)。

今回ご紹介するのは、豊島屋で、四万温泉の終着のバス停がある、新湯川と四万川が合流する地点よりも、1Km位だと思いますが、下流にあります。故に、バスで終着点まで行き、四万温泉の街中を散策(お土産屋さん、公衆浴場、飲泉所等のお楽しみ施設もあります)してから、宿にのんびり散策がてら、向かわれても良いと思います(私達夫婦は、そのパターンで行きました:お宿の駐車場は、宿とは離れた高台にある様で、駐車をどの様にしたら、解らなかった事も理由ですが、なるべく車を運転したくなかったので・・・)。途中、美しい川の流れを見ながら、川に沿って、下っていくと間違えなく、宿に着く事が出来ます。それは、こちらの宿、本当に川沿いにあるからです。

【四万温泉・豊島屋の客室露天付きのお部屋】

私達夫婦が、宿泊させて頂いたのは、福寿草と言うお部屋。この部屋を狙って、宿泊させて頂きました。それは、客室温泉露天がついており、渓流に一番近い(1F )だったからです。その狙いは、的中で、部屋のすぐ下をしま四万川が流れており、釣り竿をたらせば、釣りができるのでないかと言うくらいの距離感でした。故に、川のせせらぎと言うよりも、すぐ隣に滝がある様で、心が洗われていきました。

いつもどり2泊させて頂きましたので、四万温泉街は勿論、周辺の散策もさせて頂きました。途中猿を見かけたりしながら、本当に美しい水の四万川に沿って、散策しました。田舎者なので、「本当に自然っていいなー」、「水の流れる音は、落ち着くなー」と思いつつ、気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました。

(四万温泉の別の温泉宿・積善館も、別記事で紹介しています)

【最後に:岩櫃城の散策の追加情報】

また、チェックアウト後、帰りがてら、岩櫃城祉にも足を延ばしてみました。こちらは、大河ドラマの真田丸で、真田(昌幸)が、窮地の武田勝頼を迎え入れようと、描かれていたお城です。真田氏に関しては、上田観光松代観光の別ページで紹介しております)。本当に、戦うためのお城と言う感じで、それなりにタフな道のりなの印象を持っており、大変そうに思えましたが、大人としての好奇心は止まらず、行って参りました。ただ、実際に行ってみると、観光案内所近辺から、30分程で、本丸跡まで行く事ができましたので、皆様も好奇心があれば、是非チャレンジしてみて下さい!(ちなみにですが、ここから東に行くと沼田城(別記事で紹介中)、西に行くと上田城(真田発祥の地:別記事で紹介中)になりますので、真田氏との縁が深い地域である事がうかがえます)

自然、歴史、そして温泉を楽しめる、大人の温泉街、四万温泉に、皆さまも足を運ばれてみては、如何でしょうか?

尚、本ブログ別記事で、日本100名城や続日本100名城国宝5城現存12天守現存4御殿等のお城の分類と共に、姫路城彦根城松本城松江城川越城二条城熊本城高知城掛川城小諸城等々50以上のお城についても情報発信しており、以下一覧表の画像をクリック頂くとダウンロードされたPDFファイルより、リンクで各分類/各お城の個別ページにアクセスできますので、併せてご参照頂けますと幸いです。

一部画像豊島屋 Web Siteより : https://tosimaya.co.jp/room/

豊島屋地図

岩櫃城址地図

TOP Pageへ or ブログ内関連情報タグ一覧へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA