栗林公園全景

【はいじめに:松の庭園は、やはり、高松にある松平氏の栗林公園】

別記事で、高松城をご紹介していますが、そこで、「高松城の松の手入れが、素適で、品格を感じる」と記載しましたが、栗林公園も同様に、松が非常によく手入れされており、美しく気品を感じるまでは、同じですが、規模感が違います。違いすぎます。さすが、国の特別名勝です。本日は、そんな香川県高松市にある、栗林公園をご紹介します

高松城から、2Km程南にある栗林公園。元々は、生駒氏の家臣が、作庭を開始したのが始まりと言われているそうで、その後高松藩の初代藩主になった、松平頼重が隠居所を構え(1600年代の中頃らしい)、数代にわたって作庭を継続し、1700年代の中頃に現在に近い形になったとの事らしいです。故に、作庭を開始し、100年以上かけて作ってきた日本庭園と言う事なので、それはすごいものですよね。庭園好きの私にとって、写真でしか見たことのなかった、栗林公園に来るのは、ホントに悲願とも言えるもので、以下の写真の様な入口・全体位図なのですが、入る前からワクワクし、同時に、庭園の規模の大きさを感じずにはいられませんでした。

【様々な、形をした松が随所にみられる】

散策を開始し、まず思ったことは、松が本当に美しいと言う事。何かの本で読んで、「高松にある、松平氏の庭園なので、松が売り」なんて知識は持っていました(私の中で、松の庭園は栗林公園、芝の庭は水前寺成趣庭園、と言ったイメージが出来上がっています・・・)。前日に、高松城にお伺いし、綺麗に手入れのされた松を拝見していたので、それを期待していたのもありますが、松の木が、この規模感で、これだけの手入れがされている庭園は、見たことないと言うのが、第一印象でした。

最上部の写真(自身でつなぎ合わせましたので、細部が若干おかしい事ご容赦ください)や、以下の写真を見て頂けると、皆様も納得していただけると思います。そして、全体的な視点は勿論ですが、1本1本の松を見ると、こちらもすごい。90度に幹が曲がったものや、池に突き出したもの等、ホントに大事にされ、手入れされ続けてきた歴史を、感じざるにはいられません。感動に近い心持をいだきながらしばらく散策をしました。

【栗林公園の魅力は、松だけではない!「こだわり」と「手入れ」が品格を作り出している】

しばらく散策を続けていると、少しづつ心も落ち着き、橋や池、建物に目が行き始めます。まず目についたのは、下記写真の建物。鞠月亭(きくげつてい)と言うらしいです。中でお茶を頂戴でき、休憩できるようになっています。立派な建物で、後で調べてみると、江戸時代に建てられたらしく、保全修理を繰り返し、現在に至っているとの事です。それだけ歴史があり、大切にされてきた建物なら、気品があって当然と言う事でしょうか?

また、その横に目を向けると、普通の松の形では考えられない、大きな松があります。この松、徳川家11代将軍・家斉より、参勤交代の際に、当時に高松藩藩主がもらった盆栽が成長したものらしく、樹齢200年を超える五葉松との事です圧巻の一言です!

その五葉松を見ながら、「すごいもんだなー」と思いつつ、視線を池に向けると、池の真ん中に、石が見えてきます(以下の写真は、池の反対側から撮影した写真で、奥に鞠月亭と将軍家斉からの五葉松が見えます)。この石(岩?)、4つあり、「仙磯(せんぎ)」と言うそうで、仙人の住む蓬莱島をイメージしているとの事です。松のすごさに、気を取られ、最初は気づかなかったので、鞠月亭と五葉松も含めて写真に収めるべく、改めて反対岸に行き撮影しました。反対岸から見て、「この庭園松だけでは、ないな」と感じました。

この庭園の主役は、勿論松だと思い、松にどうしても目が行ってしまいます。しかし、よくよく見ていくと、上記の仙磯など、細部にこだわりが見えます。面白い石や滝、石組、整備された通路。本当にスキのない庭園です。これだけの規模感で、これだけの本数の松があり、これだけ大きな池があり、スケール感に圧倒されてしまいますが、同時に(もしかしたらそれ以上に)、”こだわり”と”手入れ” が、この庭園の気品と品格を最大限に保っていることだと、想像できます

【最後に】

写真でしか見ていなかった庭園ですが、実際にお邪魔して、こちらの庭園、本当に気に入ってしまいました。まだ四国地方は、丸亀城・宇和島城・松山城と言った、現存天守にもお邪魔していないので、これらのお城にお邪魔する際は、栗林公園に、改めて参りたいと思った次第です。(高知城は、別記事で紹介中です)是非皆様も、高松にある、松平氏の庭園で、松が売りの栗林公園に足を運んで見て下さい!

尚、栗林公園高松城丸亀城(丸亀市内・金刀比羅宮若干含む)等、それぞれの大人散策情報を別記事で紹介しておりますので、併せてご参照頂けますと幸いです。

尚本ブログでは、東京旧古河庭園東京椿山荘神戸相楽園京都無鄰菴高松栗林公園熊本水前寺成就園山梨恵林寺庭園甲府常磐ホテルの庭園平泉毛越寺庭園名古屋徳川園二条城二の丸庭園川越喜多院の紅葉山庭園/中院の庭園熱海の起雲閣旧芝離宮恩賜庭園小石川後楽園清澄庭園浜離宮六義園新宿御苑日本三名園金沢兼六園岡山後楽園偕楽園等、全国各地の庭園も紹介しており、「日本庭園のカテゴリ分け(庭園分類)」に関しても記載しております(更新中あり)ので、下記一覧表をご活用いただき、ご参照頂けますと幸いです。

TOP Pageへ or ブログ内関連情報タグ一覧へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA